元号も変わりましたし唐突に平成の世を生きたオタクの遊びについて書いてみる。
EA社のかの有名な人生シミュレーションゲーム、シムピープル。ご存知の方も多いでしょうかどうでしょうか。
シムズなんて名前でアプリやDSやらなんやかんや色々なハードで出たりしていますが私は断然PC版のシムピープルが大好きなのであります。
何と言ってもそのPC版の良さはゲームの世界で生きる人たち「シム人」の見た目をスキン自作なんて方法で好きに変えられる、というか版権スキンを使うことができるところ!!!
そしてオブジェクトなどもネットでフリー配布されていたり簡単なチートコードを使ってゲームを遊びやすくしたり(お金無限にして仕事しなくていいとか)できる、そんなところが好きなのであります…。
ちなみにwin10非対応(!!!!)
(非公式に動かす方法を載せているサイト様もあります)
シムピープルとは
冒頭で軽くお話ししましたがシムピープルというゲームについて。
この辺読んでいただければわかりやすいと思うのですが、簡単に言うとシムシティの作者が作った人生シミュレーションゲーム。
キャラクターを作成し性別や性格を設定するとゲーム内の敷地で自由に生活を始めるので、住みやすい家を用意したり仕事を探す手伝いをしたり、うまく生活できていないときに行動の指示を与えたりする神視点のゲームです。
合わない人は2分で飽きる、合う人は2時間が一瞬で過ぎるといわれています。
(当然後者です)
シム人がまともに生活できるように見守ってあげる
シム人はお腹が空けば食べ物を探し、疲れたら寝るところを探す、便意を感じたらトイレに駆け込むし、不潔になってきたら手を洗ったりシャワーを浴びたりします。
近所の人が訪ねてきたらコミュニケーションをとり友達、恋人になり結婚出産も…。
基本的には眺めるだけなのですが、欲求を優先して失敗することも多々あり、遊びたさ優先で体力が尽きて床で寝てしまったり、トイレが間に合わなくて漏らしてしまったり色々…。
基本は眺めるゲームですが。ステータスバーを見ながらそうならないようにベッドへ行く指示を出したり、食事の準備をするよう促したり、隣人とコミュニケーションをとらせたりそんな操作をします。
後に説明しますが、そんな自由な、こちらが意図しない自然な(?)生活をする彼らを推しの姿でプレイしたらどうなってしまうと思いますか…?????
建築も超~~~楽しい
そんなシム人たちの暮らす敷地には初めはなにもありません。
そこに壁を作り床を張りベッドを置いてトイレやシャワールームを作りキッチンやダイニングを充実させ、電話やテレビなどの家電、音楽プレイヤーなどの娯楽、勉強をするための本棚とソファ、工作をするための部屋や調度品を置いたり、壁紙や外壁、外構も、、、なんて!こだわりだしたらキリが無い~~
2階建ての豪邸も可能ですし、有料や無料で配布されるオブジェクトをDLし始めるともう大変。楽しさ無限大。
マイクラやDQBが好きな人も楽しいと思います…。
自作の画像がもう昔のPCにしかないので探せなかったのですがぜひ画像検索していただきたく…。
そしてオブジェクト選択画面のBGMがすごい好き。ずっと人生のBGMにしたい。
版権スキンで広がる遊びの幅
で、版権スキンですよ~。
シムピ自体が少し古いのでスキンも最近の作品はあまりないのですが10数年前くらいのゲームやアニメ、漫画などなどだど探せばかなり幅広く配布されています。
ハ〇ポタとか逆裁とか特撮とかワンピとかなんかいろいろ放り込んで遊んでいましたよ…。
そして自分は自分のプレイを眺めて遊んでいましたが、シム日記という形でコンテンツにしているサイト様がたくさんあってこれを見るのがまた楽しいんだ…。
こんな感じでシムたちの生活をスクショして日記にしているサイト様たち、高確率で文章が上手い。ので、よく爆笑しながら読んでおりました。
版権スキンで何するってナニするにきまってるじゃないですか
で、ここが大事。
シムピ、推しのスキンを見事に見つけることが出来たらさあ大変。推しの生活を眺めるのがどれだけ楽しいことか…。
自分のアバターとしてのキャラクターと推しの生活で夢女してもいいし、版権でCP作って遊んでもいいし…。
このゲーム敷地がいくつかあって、キャラクターごとに家を建てられるのですが、一つの家に初めから同居人としてキャラクターを用意することもできるし、別の家に住んでいるけど仲良くなり結婚して同居することもできます。
二人でシェアしてるところに恋人をころがりこませることも可能なんならNTRも
あ、ちなみに同性でパートナーにもなれます!!
あとこれ大事なんで大きな声で言いますがえっちなこともできます!!
シャワー浴びるとき全裸になるのですがデフォルトでは腰にモザイクが入ります。それを外すパッチもあります。
むしろ裸で過ごすようにもできます。
常時おっきしてる状態にもできます。
デフォルトではいっている大人のベッドより過激なベッドもDL出来ます。
力説してしまった…。
そういうプレイしなくてもほのぼのと楽しむこともできます…
推しカプで妄想しながら遊ぶ
推しAは今日この街に引っ越してきた。これからの生活に思いを馳せながら簡単な家を建て、電話を引いた。
するとドアホンが鳴る。隣に住むBだ。
二人は挨拶を交わす。BはAを歓迎し、また遊びに来るよと声をかける。
初めての知り合いが出来たことでAは心が豊かになるのを感じた。Bの顔を思い浮かべながらベッドに入る。
翌日、約束通りまたBが遊びに来た。立ち話もなんだからと家に招き入れる。
軽食を振舞おうとキッチンに立つA。Bは部屋を見回しそのセンスを褒める。壁紙、床板、さりげなく飾られた観葉植物。質素ではあるがAのきめ細やかさが感じられる家だ。
ダイニングに通し食事をしながら会話をした。一人暮らし?仕事は?趣味は何かある?他に知り合いはできた?昨日よりもぐっと距離が縮まったようだった。
帰り際、お互いに少しだけ名残惜しい気持ちが生まれた。
ハグをして笑顔を向けあう。Bは明日は仕事だから来れないが、ぜひまた君の元を訪ねるよ、と約束をした。
翌日になりAも仕事を再開することにした。Aの仕事は木彫りのノーム職人。
作業室にこもり黙々とノームを彫る。
単純作業とは言え一つ一つに魂を込めて作らねばならない。集中しなければ、そう思えば思うほどAの脳裏にはBの顔が浮かんできてしまう。
今日は仕事だから会えないと言っていた。時計を見るとまだ昼前だ。ノームはまだ1体も完成していない。しかもよく見るとどことなくBの面影を写してしまっているようだ。
少し外の空気を吸ってこよう、そう思い作業室を後にするA。
玄関から出て伸びをするとバスがやってくるところだった。その時ふと視線を感じた。通りかかったバスの窓を見ると、Bだ。Bがこちらを見ていた。あれはBの通勤用のバスだったんだ。
Aの家の前を通るとき、BはAを気にして視線を送っていたのだろうか。Aにはそのように見えた気がして嬉しかった。
思いがけず知人の顔をみることができたAは上機嫌で仕事を再開した。
辺りはすっかり暗くなった。
時計を見ると、あれから8時間ほどは夢中でノームを掘り続けていたようだ。
寝食を忘れ熱中するほど自分は仕事が好きだっただろうか?そんなことが頭に浮かびAは自嘲気味に笑った。食事にしよう、そう思い椅子から立ち上がる。キッチンに向かう途中、壁に掛けられた電話が目に入った。Bはもう仕事が終わり帰宅しただろうか。Bの仕事のこと、まだあまり知らなかったな。夕食に誘ったら、訪ねてきてくれるだろうか。
考えるより先に体が動いていた。
Bの家に繋ぐためのコール音。1回、2回、3回…Bはまだ帰宅していないのだろうか、こんな時間に迷惑だろうか、受話器の奥で鳴る甲高い音を聞くたびに緊張が高まる。
もしもし?繋がった。Bの声がする。Aは胸が高鳴るのを感じながら用件を伝える。少しだけ声が震えてしまった。Bに気づかれていないかと少し恥ずかしく思った。
少し話して、Aは受話器を置いた。急いでキッチンに向かい冷蔵庫の中を見渡し大きくうなづいた。
Bが来る。Bは快く招待を受けてくれた。だが勢いだけで電話してしまったこと少しだけ後悔した。友人を招くディナーのために食材は用意されていなかったのだ。
だが大丈夫、自分の料理スキルなら、あるものできっとBを満足させられる。AはBのために美味しい料理になってもらうよう食材に語りかけ晩餐会の支度を始めた。
ちょっとまって
ながい、長いよ、なんか始めてしまったけど長くて終わらないしト書き風シムピ翻訳風がどんどん崩れていくしなのでとりあえずキリのいいところで終わらせてしまった…
とにかくそんなこんな風な人生シミュレーションが遊べるシムピープル最高なんです。
さっきのSS(?)を推しカプに当てはめてみるとやってみたくなりませんかどうですか?????
もっともっと遊び方無限大なのでこんな小説みたいなものかくの楽しかったし夢小説サイトみたいに名前入力で推しカプ小説になるものとか書きたくなってしまうな…。
それでは、興味持った方はご一報ください!!!!